smoothies’s diary

腸活は女性に限ったことではありません。男性も腸活で体の内側からきれいになりましょう。腸活と健康のためにぜひ覗いてみてください。

滋養強壮クコの実(ゴジベリー)スムージーでアンチエイジング〜!

f:id:nsm4778:20211102212405p:plain

 

クコの実スムージー

カロテノイド系ファイトケミカルは赤や黄色の植物に含まれ、抗酸化作用が強く、活性酸素を除去します。さらにはガンや生活習慣病の抑制、美肌効果やシミ予防などの効果があるといわれています。

 

ニンジンやかぼちゃなどに含まれるβーカロテン。トマトに代表されるリコピン。トウモロコシやほうれん草などに含まれるルテイン。パプリカなどに含まれるゼアキサンチン。真っ赤なドライフルーツのクコの実にも、これらのファイトケミカルが含まれれいます。

 

そんな抗酸化作用に優れたクコの実の栄養を、スムージーで効率的にしっかり摂取しましょう。

 

 

材料

【1人分】

  1. いちご  50g
  2. バナナ  50g
  3. ラズベリー  20g
  4. アーモンドミルク  200ml
  5. クコの実  大さじ1
  6. メープルシロップ  大さじ1

 

f:id:nsm4778:20211031014117j:plain

 

すべて冷凍フルーツを使用しています。

 

作り方

  • すべての材料をミキサーで撹拌するだけ。作り方というほどではないですね。笑

簡単に作れるのがスムージーのいいところ。それでいて栄養満点!

アーモンドミルクをココナッツウォーターに変えてもいいですね。

 

f:id:nsm4778:20211031015053j:plain

 

真っ赤なスムージーは酸味が効いていて、抗酸化物質が体の隅々にまで染み込んでいくような感覚に陥ります。

 

メープルシロップを大さじ1入れてもいうほど甘くはなりませんので、糖質制限をされているならばなくても大丈夫。酸味がとても気持ちのいいスムージーです。

 

クコの実の栄養と効能

クコの実は前述したように、強い抗酸化作用をがあるカロテノイド系ファイトケミカルを豊富に含みます。また必須アミノ酸の多くを含みます。

 

その他の栄養
  • ビタミンA    視覚の正常化。また皮膚や粘膜を健康に。
  • ビタミンB1   糖質の代謝促進。
  • ビタミンB2   糖質、脂質、たんぱく質がエネルギーに変わるのを助長。
  • ビタミンC    コラーゲンの合成促進。鉄分の吸収促進。
  • ルチン、タンニンなどのポリフェノール類  等々

 

記事が掲載されました!

介護の求人/転職/募集情報サイト【きらケア介護求人】きらケアさんに、当ブログの『ゴールデンベリースムージー』の記事が掲載されました。

 

きらケアさんは介護職に特化した求人サイト。なぜにまたスムージーの記事を!?とご連絡をいただいたときは訝しく思ったものです。

しかし自分の記事が掲載されたサイトを拝見させていただいて納得。

介護に関する記事を掲載されているんですが、今回のお題はズバリ『体の中からキレイになりたい!そんな介護士さんに作ってみてほしいスーパーフードを使ったレシピ特集♪』ということでした。

 

スーパーフードは今やいろんなところで注目されているんだと再認識するとともに、非常に嬉しく思いました。

 

ここ数ヶ月は身の回りが忙しくなり、更新頻度が少なくなっていたところでした。しかし自分のブログを見てくださってくれている方がいるんだと思うと、忙しいというのは言い訳にすぎないなと感じました。

 

ブログは僕にとって今では数少ない趣味のうちのひとつ。いろんな方にスーパーフードやスムージーなどで健康になってもらいたく、もっとブログを頑張っていこうと改めて身を引き締める思いになりました。

この度は本当にありがとうございました。

 

きらケアさんのサイトはこちら。

↓↓↓

job.kiracare.jp

 

◆ゴールデンベリーのスムージーの記事はこちら◆

www.smoothiesdiary.com

 

◆クコの実を使った他のスムージー 

www.smoothiesdiary.com

 

www.smoothiesdiary.com

最後に

クコの実スムージーは週に2回は作ります。それほどお気に入り。

いちごやラズベリーのような赤色のものは体に染み渡る感じが効いていると実感できますね。

 

スムージーグリーンスムージーなどの野菜系とフルーツ系を毎日交互にローテーションするのがいいとか。

 

日々の健康にスムージーを。